はじめまして。私たちはクリエイティブ×イノベーションの専門家集団です。
世界は、誰も正解を知らない時代に突入しました。社会も、技術も、価値観さえも、昨日までの地図では辿り着けない場所へ向かっています。こんな時代こそ、模倣でも追従でもない、自ら問いを想像し、自ら選びとり、タフに進め、そして誰かとつながりながら変化していく。そんな力こそが僕らの幸せな未来を切り拓いていくのでしょう。プラナスは、世界が書き換わるその道で挑戦する人のために存在しています。
私たちは、単なる建築設計会社ではありません。研究所、開発施設、イノベーションセンターなど知の拠点づくりを入口に、クライアントのインナーブランディング(組織カルチャー変革)とアウターブランディング(社会への発信力強化)を一体で手がける、クリエイティブ×イノベーションのプロ集団です。クライアントチームに深くダイブし、独自のワークショップなどツールを用いて、眠っている可能性を掘り起こし、挑戦する火種をつけ、組織そのものを”前へ動かす”。私たちは、そんな「心を震わせる変化」をデザインしています。
建物だけでは未来は変わりません。
本当に動かしたいのは、人の心。
本当に創りたいのは、未来を切り拓く力そのものです。
イノベーションの成功率を劇的に高めること。
それが、私たちのミッションです。
あなたと、その挑戦を共有できる日を楽しみにしています。

林 正剛
クリエイティブディレクター・デザイナー
代表取締役社長 CEO
PROFILE1972年生まれ。米美術大学デザイン科卒業。デザイン会社にて企業のCI・VIデザイン等に従事。後に米建築家Ken Kornberg氏に師事し、コーンバーグアソシエイツ日本事務所設立。2002年プラナス株式会社設立(旧社より改組・改名)、同社代表取締役。2020年よりオリエンタル技研工業株式会社 代表取締役社長。2024年 600ホールディングス※を設立し、XiS、オンポイントJapan、スタジオO+Pなど計5社を起業し経営を担い、ユーザーの行動変容を促すデザインを軸に、建築・空間・プロダクト・アパレル・ブランド開発から組織デザインまで、領域を横断したクリエイティブの力で社会にひらめきの瞬間をつくる事業展開をしている。グッドデザイン賞、日経ニューオフィス推進賞、富山県建築賞、すかまち景観デザイン賞、DSA日本空間デザイン賞、他受賞多数。
※600ホールディングス(Six Hundred Holdings)では、建築や空間設計、実験設備や家具のデザインおよび開発、ブランディング支援、ベンチャーインキュベーション施設運営、プロトタイプ製作、社会実装支援、さらに感覚のリトリートとして、サウンドづくりから、チョコ・コーヒー・アロマ・アパレルに至るまで、異なる領域を横断しながら、「ひらめきの瞬間をつくる」ことを使命とする集団です。このネットワークとリソースを活かし、単独では成しえないスピードと深さで、クライアントのイノベーションの土壌を耕し続けます。場も、文化も、人も。変革への行動実装まで伴走します。
Profile
会社概要
名 称 | プラナス株式会社一級建築士事務所 |
代表取締役CEO | 林 正剛 |
所在地 |
Tokyo〒101-0047東京都千代田区内神田1-2-4 京阪大手町ビル tel.03-5282-8611 fax.03-5282-8761 Tokyo MAP Osaka Studio〒550-0002大阪市西区江戸堀1-17-17 クレイ肥後橋 tel. 06-6479-8885 fax. 06-6479-8883 Osaka Studio MAP |
設 立 | 平成2年11月 |
株 主 | シックスハンドレッドホールディングス |
資本金 | 100,000,000円 |
登 録 | 一級建築士事務所 東京都知事登録 第50085号 宅地建物取引業 東京都知事(1) 第104050号 |
加盟団体 | 日本建築学会 |
事業内容 | 研究・開発施設の企画、設計、監理(意匠・構造・設備・F.F.E) イノベーション戦略策定 不動産コンサルティング |