
J.F.

- 入社後、どのように仕事をしてきましたか?
筆記具メーカー、化粧品原料メーカーの基本設計や新規案件のコンペ対応などの業務をしております。
- 入社のきっかけは?
大学入学から大学院修了まで、6年間建築をずっと学んできました。
私は、建築設計に携わるにあたって「人と人とをつなぐ出会いを創出する建築」という理念があって、最初は大手を目指して就職活動をしていたのですが、何か自分の中でしっくりこない感覚があって、その時に偶然見つけたのがプラナスでした。
先の読みにくい混沌とした時代の中、プラナスの考える「自分たちの力でこの時代にイノベーションを起こす場を提供しよう!」という想いが私の心に刺さり入社を決めました。

- 仕事のやりがいを感じる瞬間を教えてください。
今、担当している物件の基本設計定例会議を行っていますが、会議の中で発言されたお客様の想いや要望をしっかりヒアリングし、設計・デザインに落とし込んで提案を行うことで、お客様から直接「良いね!」と好評のお言葉を頂く瞬間にやりがいと面白さを感じています。

- プラナスの社風や職場の雰囲気、魅力についてお聞かせください。
-- スタッフについて
様々な個性を持ったスタッフがおり、おちゃらけた人もいれば結構もの静かな人もいるんですけれど、そういった真逆のタイプの人たちが混ざり合って、不思議とフィットするようなイメージの組織です。
-- オフィスの魅力について
ここは女性用のスイッチルームなんですが男性用のスイッチルームもありまして、少し休憩したり、リフレッシュできるような休憩スペースになってます。
私もこのスイッチルームをよく利用していて、仕事のアイデアを浮かばない時に15分ぐらいこちらで休憩し、リフレッシュすることでアイデアが浮かんだりすることがあります。

- 一人暮らしについて
関西出身で、24年間ずっと大阪の実家暮らしだったため、東京の一人暮らしが結構不安だったんです。
けれど、プラナスでは借り上げ社宅制度や家賃補助制度があると知って、初めての一人暮らしに安心感を持ちました。
- 仕事が終わった後の過ごし方について
仕事が早く終わった時は先輩や上司とご飯に行ったり、一人で過ごす時は、帰りにスーパーに寄って買い物をし、美味しい料理を自炊して家でゆっくりしています。

- 今後、どんな仕事をしてみたいですか?
将来的にプロジェクトを任せてもらえるようになったら、建築のデザインだけではなく、ランドスケープだったり、インテリアだったり、あるいはグラフィックなど多岐にわたるデザインも自分で行ってけるようになりたいです。
- 入社希望者へのメッセージを!
様々な建築設計会社が本当にたくさんあると思うのですが、他の設計事務所や他の会社でやりたいことが見つからないとか、他ではやっていないプロジェクト・サービスに挑戦していきたいのであれば、ぜひプラナスにエントリーしてみてください!