年度末打ち上げ

シバカワくんによるフランス、ドイツ出張報告会。
フランスのお土産で買ってきたというカルバドスと、ドイツ製だと勘違いして買ってきたハイネケンを飲みつつ。。
みんなが年度末の大忙しのなか、そうとう充電してきたようで・・・。
写真出張報告
そして4月からプラナスの新しい仲間になった鈴木へスイーツ番長田中からウェルカムケーキ!
ウェルカムケーキ・サプライズケーキ
年度末の忙殺にかまけて誕生日祝いをSkipしてたメンバーへもサプライズケーキ!
なぜか男性スタッフの名前は呼び捨てのネームプレート(笑)
もう自分へは無いと思っていたようで、ガッツポーズの2人。
ガッツポーズの2人
みんな、年度末おつかれさん!

IIIS安全祈願祭

IIIS安全祈願祭
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)の安全祈願祭が行われました。
WPIプログラムの理念における「世界トップレベルの優れた研究環境の実現」を目指し昨年4月から久米設計さんと共同企業体として取組んでまいりました。竣工が楽しみです!

IIIS建設予定地

この深い木々に包まれエッジな研究を展開する場がうまれようとしています。
すばらしい研究環境になること間違いない。設計しておきながら、うらやましいです!
IIIS建設予定地

SRC棟地鎮祭

およそ10ヶ月に渡り設計を行ってきた池田模範堂様のMUHI SKIN RESEARCH CENTER。
本日地鎮祭が滞りなく執り行われ、いよいよ着工です。
棟地鎮祭
立山連峰を望む美しいこの地に
立山連峰を望む美しいこの地
わくわくを創出する研究センターを構築します!
わくわくを創出する研究センター

竣工模型

大日本住友製薬様向けの竣工模型があがってきました。非常に良い仕上がり!
さてどうやって運ぼうか。。。
竣工模型

北に望む家

均質な座標系を取払いそこにしかあり得ない形態を探っています。
家族の生活空間を包みこみ、建築が人に寄り添うキュートなカタチが見えてきそうです。
北に望む家

DSPプロジェクト竣工!!

基本構想から今日までおよそ4年間かけた大日本住友製薬様の新化学研究棟がついに竣工しました。
社長様より過分なお言葉と感謝状をいただき、挨拶中も涙を堪えるので必死でした。
というかほぼ泣いてます・・
DSPプロジェクト
竣工式後の見学会では研究者の方皆さん「欧米かっ〜」と言っていたのが印象的でした。
見学会
見学会
世界トップクラス研究所が完成です!
DSP外観