均質な座標系を取払いそこにしかあり得ない形態を探っています。
家族の生活空間を包みこみ、建築が人に寄り添うキュートなカタチが見えてきそうです。
一期一会
関門海峡
結婚式
世界で一番美しいスターバックス
年度末会議@修善寺
マイ サプライズバースデー
おかげさまで本日誕生日を迎えサプライズバースデーしてもらいました・・・
所員からオーパスワンのプレゼント!
神田の隠れ家和食の名店「いきしぐさ」の大将が逸品料理の数々と銘酒をもって来てくれました!
ちょっと恥ずかしいですが、皆にお祝いしてもらうとやっぱり嬉しいです。
バカボンパパと同い年になりましたが、これからも心強いスタッフと共に成長し頑張ります!
北の空を望む家
透明マウスとアルコール依存症のラット
23日のネイチャーニューロサイエンス電子板に気になるニュースが2つ。
一つは生体組織を壊さずにマウスの脳や胎児を透明にする魔法の試薬を理研(神戸)の発生再生科学総合研究センターが開発したとのこと。
人間へ適応は今は無理だろうが、米国MITはナノテクで透明になる軍服を開発しているので、近い将来組み合わせで透明人間が現実化に・・!?
次にUCSFの神経学の研究チームがアルコール依存症のラットの「お酒を呑みたい欲求に働く酵素」を特定して、薬で消去することに成功したとのこと。
素晴らしい発見だと思うが、二日酔いを消去する技術の方を熱く期待したい。
でも人間のために二日酔いのラットはかわいそうなので作らないで欲しい。
あじさい
今日は今すすめてる住宅プロジェクトのクライアント夫妻が来所してプランについてご説明するとても大切な日。
奥様が好きな紫陽花でおでむかえです!
この大きな紫陽花。品種はたぶん新宮テマリ?です。品種が知りたい時は友達が経営しているAboc社のあじさい番付サイト『アジサイ百名花』で。
紫陽花は鎌倉で国際会議が行われるほどブームだそうです。