外構計画

埼玉で進めてるプロジェクトの足場が取れてきました。
これからこの足元に自然を表現していきます。
外構計画

コントラスト

名古屋で進めているプロジェクトです。
ミニマルでスクウェアな外観とは逆に変化に富んだ空間を内包しています。
コントラスト

少し早いバレンタイン

プラナス女性陣から今年はひと足早いバレンタインデーギフト!
グランノーブルのミルフィユと、ここにとてもUPできない僕がアイコラされた手作りのフォトブック︎
いつもありがとう!
少し早いバレンタイン

オープンハウス

所員が自分で設計した家のオープハウスへ。
ホンワカと温かく包み込む空間で、子供たちも心地良さそう。
おめでとう︎
オープンハウス

謹賀新年

謹賀新年
2016年 明けましておめでとうございます。
今年も新年のご挨拶として、主婦層に絶大な支持を得ているプラナス特製手ぬぐいを作成いたしました。
今年は攻めの迷彩柄です。その中にお猿さんが何匹隠れているか当てていただければと思います。
でも当たっても特に特典はありませんが・・・。
本日、仕事はじめは東京の所員全員で神田明神様への参拝から始まりました。
今年もたくさんの設計案件、監理竣工案件、イベント等を控えております。
新年から所員一同、すでに臨戦態勢でございますので、
本年も引き続き、プラナスをどうぞよろしくお願いいたします。

代表 林 正剛

師走

師走
今年も残すところあと僅かとなりました。
振り返ると、世界ではとても悲しいことから笑っちゃうことなど色々起こり、
建築界でもさまざまな偽装問題や新国立の白紙撤回など、驚くことがたくさんありました。
そんな中、僕たちは本当に幸運にもすばらしいクライアントと出会い、
たくさんのチャンスをいただき、たくさんのプロジェクトに関わることができました。
今日、僕らがこうしてある種のんきにデザインや建築の事ばかり考えていられるのは、
僕らに期待をかけてくださるクライアントの皆さまや、取組先の皆さまのおかげです。
本当に有難うございます。
いつも大切なことは、挑戦することだと思っています。
来年は最新鋭の技術ソフトの導入も決まっており、
常に先端の技術をもってデザインを提案することで、
皆さまに恩返しをしていきたいと思っております。
来年もプラナスはこれまで通り、誠実に、楽しく、誠心誠意、研究所づくりに邁進します。
皆さまにおかれましては、なにかと気ぜわしい年の暮れ流行の風邪やノロウィルスなど
お召しにならぬようご留意ください。
プラナス所員のみんな、今年もありがとう!!!
来年も忙しくなりそうです。

林 正剛