サプライズバースデー その2 先週に続き、今日は若手ホープである藤浪くんのバースデー。 明日の来客に備えて大掃除。 キッチンに大きな建築模型用の箱が..なんだこれ?と柴川くんが持ってくる。 藤浪くんがその箱をオープンとともに、消灯。 中から火のついたケーキが!?シャンパン ポーン!
サプライズバースデー 今日は当社役員の竹部のバースデー。 新しいプロジェクトの建築立面図をいくつか見て欲しいと、スタッフが大真面目に相談。 その立面図には緻密に描写された、いちごケーキの建築が。。。 「何じゃ、こりゃ?!」と竹部。 電気が消え、バズーカが鳴り、本物のケーキ登場!
組み合わせの妙技 ソニーが本格的にライフサイエンス分野に参入した。ソニーバイオテクノロジー社として画期的に小型化されたセルソーターを製造・販売をしている。スティーブ・ジョブズは既存技術を組み合わせて画期的なデバイスをつくる天才だったが、このセルソーターはウォークマンの小型化技術とブルーレイのレーザー検出技術の組み合わせで実現した久しぶりにソニーらしい革新的な製品だと思う。でも2000万円はまだちょっと高い・・・
富山から上野へ 飛行機が満席のため、電車にて移動。 クライアントにいただいた柿と共に、 富山から越後湯沢まで富山の美しい地酒2本。 ひやおろしに柿は絶妙です。 越後湯沢にて若手スタッフはさらに日本酒を買い足し、私は寝落ち・・・
DSPプロジェクト 近隣駅からの眺めです。徐々に輪郭が表れてきています。 足場が外れると、ガラスのダブルスキンウォールとライトシェルフの2つの表情が現れます。 圧倒的壮観さで、この辺りの景色を楽しく変えることでしょう。 楽しみです!